
昭和45年創業「老舗のこだわりの味」をお届けします。
人生の中で「食」とは、とても大切なもの。毎日、元気に暮らすための力の源でもあり、そして、家族や親戚、仲間との行事ごとや、人生の節目の席でも欠かせないものです。
そんな「食」を作り続ける私たちは、皆さんの大切なときに思い出していただけるお店でありたいと思いながら、ここまで営んできました。
お祝いのときには、私たちもに何か一緒にお祝いできることはないかと考えながら、、さまざまな料理やプレゼントを考えてきました。


ご法要のときには、出来る限りご負担がかからないように、料理だけでなく、食事の準備や片付けまで、お手伝いさせていただけるように勉強してまいりました。
”ゆたか”があってよかった。
そう思っていただけることが、私たちにとって最高の幸せです。
株式会社ゆたか代表取締役
北海道フードマイスター 第A02-9318

新鮮な食材を手間ひまをかけて
ゆたかでは、新鮮な食材を料理人が手間ひまをかけ、おいしくお召し上がりいただける料理をご用意しています。
仕出し
お祝い・ご法要など、ご家族で集まる機会に幅広くご利用いただける料理を、十勝全域にお届けします。

ご飲食
ハンバーグ、ステーキ、寿司、天ぷら、豚丼、お子様メニューなど、親子3世代でお楽しみいただけるバラエティに富んだ料理をご提供。落ち着いた店内は個室も完備です。

ギフト

ゆたかの味を贈り物でもお届け出来るよう、「ハンバーグ」や「豚丼の具」、「和ちいず」などのオリジナル商品を製造販売。お中元やお歳暮などの贈り物にどうぞ。



先進的な設備で最新の調理法
ゆたかでは、先進的な設備で素材を管理しながら最新の調理法を料理に取り入れ、こだわりの器に盛り付け、お届けしています。

※お料理によっては食器を使用しないものもあります。




現代の美術品と言われる「有田焼」の器を、多数使用し、色合い、司会の美しさも大切にしています。

お持ち帰り用、特注の容器にもこだわり、オーダーメイド紙箱を使用。盛り付けた料理を、そのままお持ち帰りいただけます。


真空調理 食材を真空パックし低温調理することで、盛り付けた料理をそのままに、お持ち帰りいただけます。ジューシーな仕上がりに。
水冷調理 「ブラストチラー」により急速冷却し、旨味や水分を閉じ込めています。

ドイツ式「スチームコンベクションオーブン」で、ふっくら焼き上げています。

夏場の高温時期においても冷蔵車で配達することで、衛生管理を徹底しています。



美味しいを求めて日本全国へ
いけだ牛
肉の旨みをしっかり感じる、池田が誇るブランド牛。
ブランド牛としても有名な「いけだ牛」は、「あか牛」と呼ばれる褐色の体をした牛です。
程よい霜降りでありながら余分な脂肪は少なく、風味ゆたかでジューシーで、しかも柔らかいのが特徴です。
池田町らしく、十勝ワインのワイン澱(おり)を飼料に混ぜて育てられています。
ステーキとして食べるのはもちろん、ハンバーグにしても絶品。
いけだ牛の人気の高まりによって大変希少になってきていますが、ゆたかではハンバーグとしてお店でも、お持ち帰りで冷凍でもご用意しています。


地元食材

味のベースは”地元食材”
十勝産牛肉や十勝産ポーク、玉葱など名物ハンバーグには”地元”が詰まっています。生産量が少なく”まぼろしの和牛”といわれる「いけだ牛」。
現地視察
”美味しさ”のためなら全国へ
見てみないとわからない。本当の”おいしい”のために食材の出来る過程も現地で確認。20年以上前から全国各地をまわり、料理人目線で食材探し。

米

村中夫婦と刈り取り前の田園をバックに。
北海道北見地区 村中農園の「栄養周期栽培」
本来持つ生命力と、その存在能力を引き出すため、養分を最低限しか与えない農法で作られた「ななつぼし」を使用。
水
“お水がおいしいね”と、多くの方からお声かけいただきます。
備長炭と電子の力によるなめらかでカルキ臭のない水を店内、人に触れる水の全てに使用しています。
三重県・伊勢神宮内にある農園「御園」と同じ備長炭をたっぷり使った浄水設備を使用。

炭



店舗床下炭素埋設&浄水タンク
ゆたか店舗の地下には約10トンもの備長炭が敷き詰められ、店内浄水タンクにも100キロの備長炭を沈めて浄水しています。
店内のどの蛇口をひねっても美味しい水が出てきます。マイナスイオン効果とすんだ空気も、ゆたかの味のうち。
まぐろ・山わさび
まぐろ問屋直送
豊洲のまぐろ専門の仲買い「政丸」の目利き職人が、こだわり抜いて選んだものを直送仕入れしています。
早朝の東京・豊洲市場にて。「政丸」のオーナーと。


地元で栽培
どこか野性的で、ピリっとした爽やかな辛さもある「山わさび」。ゆたかオリジナルの「和ちいず」にも使用しています。
池田町でも栽培がさかんな山わさび。
「和ちいず」
ピリッと辛い創作チーズです。
2013 FOODEX 美食女子グランプリ金賞受賞、プロの料理人が選ぶ「料理王国100選」4年連続ノミネート。ゆたかオンラインショップで販売中。

お茶
お食事との相性もよい、無農薬の香り高い茶葉を使用。
無料でお出しするお茶こそ、おいしくなければ食事の満足度まで下がってしまう…そんな思いから探した、安全で安心できる日本のおいしいお茶。
さまざまなお茶を飲み比べ、九州の熊本県水俣の山で、無農薬で栽培されているお茶の葉にたどり着きました。
このお茶の葉は、石臼で丁寧に微粉末にし、お茶の葉まで飲むことができます。

宇和島みかん鯛
爽やかな風味は、魚が苦手な方にも好評!
昨今、マスコミがこぞって取り上げる「フルーツ魚」。
つまり、餌にフルーツを混ぜた魚を指すのですが、ゆたかで仕入れているのは愛媛県宇和島の宇和海で育ったみかんの風味がする真鯛。
約2年2カ月の間、通常の餌で育て、その後4カ月間は伊予柑(いよかん)の皮を練り込んだ特別なエサを与えることで、みかんの風味がする刺身になるのです。
握りやお造りはお醤油より塩を振って召し上がり下さい。その香りにビックリすることと思います。
とれたてのみかん鯛をすぐさま活き締めにして北海道へ。翌々日にはゆたかのネタケースに並びます。


長崎ハーブ鯖


船上で活締めされた鯖は、鮮度がちがいます。
ハーブを飼料として配合して与えると食欲増進・消化促進作用・免疫機能を高める作用・矯臭(マスキング)作用および抗酸化作用など畜水産物の品質に寄与する4つの効果があります。
ハーブ効果で鯖は体内から健康になり、風味や日持ちも良くなります。
通常サバは生臭さがありますがこの養殖の工夫で、血合いの色がきれいで、生臭さがなく、旬の冬以外にも、脂の乗ったサバを年中食べられるようになりました。
■2011年度「ながさき水産業大賞」