
故人を偲ぶひと時を大切に
ご法要のときには、出来る限りご負担がかからないように、料理だけでなく、食事の準備や片付けまで、お手伝いさせていただき、大切な時間をお過ごしいただけるように。
在りし日の姿を思い出し、ゆかりの人々が語り合う法要。
大切な人への想いに、ゆたかも寄り添います。
法事・法要マナーガイドブック プレゼント

\ご法要仕出し ご注文の方にプレゼント/
ご法要仕出し
ご注文の方に
\プレゼント/
年間約150組のお客様が当店の「ご法要料理」をご注文されます。 その中で、お問いあわせの多かったご質問をメインに「葬儀〜法要」まで、全32ページのボリュームにて、一連の流れをわかりやすく、まとめさせていただきました。
たとえば。。。。。 「お布施はおいくらくらい?」とか「香典袋の入れ方」「お通夜から法要までの流れ」など、一般書籍やインターネットにありそうで無い内容も網羅させていただいております。
当店にご法要を依頼されたお客様にプレゼントしております。 ご注文の際に、お気軽にお申し付けください。
ご法要料理

ゆたかは、ご法要に3つのお料理タイプをご提案しております
帯広市・十勝管内全域へご法要のお料理を専用配送車にてお届けします。
お客様がお料理を全てお持ち帰りいただける法要膳が人気です。
配膳、後片付けはもちろんご法要の設営もお任せください。経験豊かなスタッフがしっかり寄り添いお手伝いします。
全てお持ち帰りできる 箱会席



メリット
- 食べる量の調節ができます。
量が多くても紙の容器のため、残った分をそのまま持ち帰る事ができます。 - 配膳・持ち運びがスムーズ。
箱タイプのため、重ねて省スペース! 専用の紙袋も標準でついてきます。 - 豪華な見栄え。
使い捨てだとは思えない、しっかりした容器で、驚きの声をいただくほどです。
- 回収なし
そのまま容器は捨てる事ができます。 - 名入れ・お包みも(オプション)
風格を上げる”ならでは”のオプションもお選びいただけます。
お料理内容をお好みで選ぶことができる箱膳
こんなお客様にオススメ
- 数種のお料理の中から、自分にあったお料理を組み合わせて、ご利用されたいお客様へ。
-
201 選べる法要三段箱膳 極(きわみ)¥8,800
上段
- 炒合せ、天ぷら、フルーツ(固定)

中段
- 6種類よりお好みの3種類をお選びください

下段

全てお持ち帰りのできる箱会席
こんなお客様におすすめ
● お肉料理を中心に考えていらっしゃるお客様
- 白百合(しらゆり)
- ステーキを中心とした、お料理の組み合わせ
● 魚料理を中心に考えていらっしゃるお客様
- 木蓮(もくれん)
- うなぎ蒲焼を中心とした、お料理の組み合わせ
● おつとめが終わったら、お料理をお渡しして現地ですぐ解散されたいお客様
- こすもす
- 全てお持ち帰りができる、2段重と黒飯の組み合わせ
● ご住職やお世話になった方に、ご挨拶代わりなど。 リーズナブルに手軽に、ご利用されたいお客様
- りんどう
- スタンダードなお料理と、助六寿司を盛り込みました
-
211-ステーキと寿司の法要二段重 白百合(しらゆり)¥7,150
-
212-うな重とオマール海老の法要二段重 木蓮(もくれん)¥7,480
-
213-法要二段重こすもす(おかずのみ)¥6,050
-
214-法要箱膳寿司入りんどう¥5,280
一部はお持ち帰りができる 箱会席+お皿の会席
-
209-三段重もみじ¥10,780
-
210-二段重しらぎく¥9,350
松花堂会席
配膳や片付けがスムースな松花堂会席(全て器の会席料理)
-
217-法要松花堂会席 みずばしょう¥8,800
-
216-法要松花堂会席 ゆず¥7,700
-
215-法要松花堂会席 ほおずき¥9,900
会席料理(店内でのご会食のみ対応)
全て器の会席料理
- 4人前からのご注文で承ります。
- 店内でのご会食に限りご注文可能でございます。ご不明な点等ございましたらお問合せ下さい。
218-法要松花堂会席膳 すいれん

お好きな鍋料理が選べます。 冬は鍋物、夏は陶板焼という風にお好みの鍋料理を選択できます。
※会場によっては陶板焼が選択できない場合もございます。
(吸い物、黒飯付・全13品)
下記よりお好きな鍋料理をお選びください。(全5種)

219-法要松花堂会席膳 あじさい

鮑の陶板焼又は十勝和牛せいろ蒸しが付きます。オマール海老は豪快に二つ割したグラタン。ボイルたらば蟹、ぼたん海老等豪華食材を現代の高級美術品「有田焼」の器に盛り込みました。少量多品種で目を楽しむことが出来ます。
(そば、黒飯付・全17品)
「鮑の陶板焼」又は「十勝牛せいろ蒸し」のいずれかをお選びください。

お子様のお料理
(記載の年齢は目安です)
- お持ち帰り用の容器とは異なります。
-
122-お子様 新幹線¥1,760
-
123-お子様 弁当¥2,750
追加のお料理
どの会席とも組み合わせ可能です。
オプション
-
604-不織布ふろしき(むらさき)¥55
-
名入れオプション¥22,000
おすすめなのは?

どの商品を選ぶと良いのか、迷ってしまう

特徴をまとめました。星は ”見た目の豪華さ” を示しています。
商品名 | こんなお客様におすすめ |
---|---|
219 あじさい | ★★★★★ お世話になった方々へ、最高のおもてなしをされたいお客様へ。ゆたかの粋を集めた超豪華版です。 (寿司・黒飯付) |
218 すいれん | ★★★★ 「器盛り込み」に、こだわるお客様へ。 全13品の懐石料理。全5種から、お好きな鍋料理をお選び頂けます。 (寿司・黒飯付) |
215 ほおずき | ★★★★ コンパクトに一通りのお料理を盛り込んだ松花堂スタイル。場所も取らないので、ご自宅でされたいお客様向け。少量多品種ですが豪華版です。 (寿司付) |
217 みずばしょう | ★★★ にぎり6巻を中心とした、人気の松花堂形式のワンランク上のご法要料理。ご自宅や狭い場所でも手軽に、かつ見栄えも気にされる方向けです。 (寿司付) |
216 ゆず | ★★ 助六寿司を入れた松花堂を形式で、手軽にお召し上がり頂きたいお客様向け。吸い物から、茶碗蒸しまでのお料理が入ってます。 (巻き寿司付) |
209 もみじ | ★★★★★ 豪華3段重と、お好きな鍋料理の組み合わせていただけます。会場でも一部の料理に箸をつけるが、帰ってからゆっくり召し上がっ ていただきたい。かつ少しゴージャスに見えも良くしたい会席です。 (黒飯・ちらし寿司付) |
210 しらぎく | ★★★ 2段重とお好きな鍋料理の組み合わせていただけます。 会場でも一部の料理に箸をつけるが、帰ってからゆっくり召し上がっ ていただきたい会席です。 (黒飯付) |
201 極(きわみ) | ★★★★★ 数種のお料理の中から、自分にあったお料理を組み合わせて、ご利用されたいお客様へ。ステーキ・寿司を始め数種のお料理から、お好きな 寿司付 組み合わせができます。 (寿司付) |
211 白百合(しらゆり) | ★★★★ ステーキを中心とした、お肉料理を中心に考えていらっしゃるお客様へ。 (寿司付) |
212 木蓮(もくれん) | ★★★★ うなぎ蒲焼を中心とした、魚料理を中心に考えていらっしゃるお客様へ。 (うな重付) |
213 こすもす | ★★ 全てお持ち帰りができる、2段重のおかず詰め合わせ。おつとめが終わったら、お料理をお渡しして現地ですぐ解散されたい お客様へ。 |
214 りんどう | ★ スタンダードなお料理と、助六寿司を盛り込みました。ご住職やお世話になった方に、ご挨拶代わりなど。 リーズナブルに手軽に、ご利用されたいお客様。 (寿司付) |

まとまっていて、比較しやすいですね。でも、やっぱり迷ってしまう。
ゆたかさんのオススメは何ですか?

ゆたかが、自信を持ってオススメするのは、
”もみじ”と”極(きわみ)”です。
”もみじ”は、豪華三段重に、暖かいお好きな鍋料理を組み合わせています。一周忌のご法要に。
“極(きわみ)”は、お料理を自由に組みわせていただけ、お客様のお好みに合わせる事ができます。好評です。
ご法要の流れ
僧侶と打ち合わせ、日時を決める。命日の約2〜3ヶ月前
場所をどこにするか(寺院・自宅・集会所他)
- お参りの会場を決める
- 寺院・ご自宅・集会場
- 食の会場を決める
- ゆたか・寺院・ご自宅
- 内容を決める
- お供え・お料理・お引き物・お飲み物
お参り、会食会場、内容等が決まりましたら親戚、また要に来て頂きたい方に「案内状」などで知らせる

1.5ヶ月〜1ヶ月前
2週間前
10日前
法要当日の挨拶文・進行表もご用意しています。お申し付け下さい。

法要 6つのサポート


(実費負担)




よくあるご質問
こちらのページにて、ご紹介しております。
はい。帯広市内はもちろんのこと、1市19町村十勝管内一円(帯広市・音更町・士幌町・上士幌町・鹿追町・新得町・清水町・芽室町・中札内村・更別村・大樹町・広尾町・幕別町・池田町・豊頃町・本別町・足寄町・陸別町・浦幌町)お届けいたします。
最近では管内の他、新得町などにもお届けすることが多くなってまいりました。
お寺はもちろんのこと、ご自宅や町民会館にお届けするケースもございます。
※ご注文金額によりましては別途お届け料がかかる場合がございます。
(幕別町のお客様)
ゆたかでは配膳から後片付け、その他テーブル・グラス・座布団などの備品サービスも行っております。詳しくはお電話などでお気軽にお問い合わせください。
ゆたかの専属担当者が、初めてのお客様にもわかりやすくご説明いたしますのでご安心ください。法要前のご準備から当日の進行、お供え、挨拶までご案内致します。ちょっとしたご質問でもお電話でお気軽にお問い合わせください。
ご安心ください。当日は担当ゆたかスタッフがしっかりと対応します。
通常は葬儀で喪主を務められた人がなります。法要実施の日時、場所を決め、ご案内状を出し、お料理、お引き物を当日までに用意することとなります。
本来法要は命日に行うものですが、参加者の都合を相談し、命日より前の日程にするのもよいとされております。
早めに行う分においては問題ありません。念のために事前に必ず寺院様へご確認ください。
はい。可能です。お客様が会食中に人数分に小分けをしてお帰りになる際にお渡し出来るように致します。小袋も当店でご用意いたします。
参加者のご都合も考慮し、3、4か月前には想定人数で会場を決め、仏式でしたらお寺様へもご予約を入れるとよいでしょう。
一般的には、1周忌までは施主側は喪服を着用します。それ以降は喪服でなくてもかまいませんが、3回忌までは軽装は控えるとよいでしょう。
もちろんです。お時間のない方は当店でも対応可能でございます。案内文作成から発送まで行っております。
当店では様々なご要望に応じたお料理をご予算に応じてご用意しております。
- すべてお持ち帰り頂くお料理
- 一部は寺院ご自宅などの法要会場で。もう一部はお持ち帰りのお料理
- すべて会場で召し上がって頂くお料理
※コロナ禍では「すべてお持ち帰り頂くお料理」のご注文が多いです。
お子様用のお弁当やオードブル、お膳まで幅広くご用意しております。
食材の手配、仕込みなどがありますので、出来るだけ早めにご連絡いただければ有難いですが、下記の通りとなっております。ご参考くださいませ。
- キャンセル ⇒ お届け日の3日前まで
- 商品変更・内容変更 ⇒ お届け日の3日前まで
- 数量が減る場合 ⇒ お届け日の前日の午後12時まで
- 数量が増える場合 ⇒ お届け日の前日の午後12時まで
- 別商品の追加 ⇒ お届け日の前日の午後12時まで
但し、土・日・祝日は大変混み合いますので、受注状況によっては当日の 全ての変更をお受けできない場合もございます。ご了承くださいませ。
ご法要開催日の3日前までは無料です。ただし2日前から当日までは100%の実費諸費用がかかります。
(出来るだけ)出席をなされてください。一周忌には喪服で。香典は葬儀より少なく金包の表書きは、仏式なら「御仏前」、神式なら「御玉串料」となります。
いくつあっても困らない実用品(食品・日用品等)が喜ばれるようです。
当店でも数種類ご用意しております。当日は個数に関わらず会場までお持ちいたします。
○ 百か日
亡くなってから100日目に営まれます。「卒哭忌(そっこくき)」などとも呼ばれ、愛する人との別れから日々がたち、そろそろ別れを告げ、現実の生活に目を向ける頃に営まれる法事です。
○ 一周忌
亡くなった翌年の祥月命日、つまり故人が亡くなった月日と同じ日に営まれる法事をいいます。命日が平日で招待される方々の都合上、命日より繰り上げての休日に営まれるケースも多いようです。四十九日忌と同様、数ある法事の中では盛大に営まれるのが一般的です。
○ 三回忌から二十七回忌まで
年回法事は、一周忌以外亡くなった年から数えますので、三回忌は2年目となり、以後回忌数から1を引いた年数が法事の年に当たります。
主な年回法事は、三回忌から七回忌、十三回忌、十七回忌、二十三回忌、二十七回忌と法事がございます。また、ここ最近では七回忌法要もご家族、ご親戚を一周忌同様に招き、営まれるケースも増えております。
家族、ご親戚が集まることも年間を通して少なくなってきていることもあり、故人の供養を兼ねて集まることが多くなっています。
○ 三十三回忌
地域の慣習などによって違いはありますが、一般に三十三回忌、または五十回忌で「弔い上げ(とむらいあげ)」として、1人の故人の法事を切り上げることになります。その後については、「先祖代々」として供養することが多いようです。
(三十三回忌の法事は、故人の死後32年目になります。)
お客様のお声
- ご法要にて、チョイスオードブルを中心に御用命いただきました。
この度はお世話になりました。私のところはどんな時でも(株)ゆたか様と決めているんです。何故かと言いますと、何時も私の思っている以上にして下さるからです。良い事ばかり書きましたので、最後の所(アンケート)少し厳しくなってしまいました。今後共宜しくお願いいたします。

ご法要にて、こすもすを御用命いただきました。(S様)

「出席いただいたみな様に喜んでいただきました。案内から全て安心して任せられました。またよろしくお願いします。」ご法要にて、選べる法要三段箱膳 極を御用命いただきました。(E様)

「食事では何度か利用していましたが、仕出しの利用は初めてでしたが、とても満足しております。お料理もとても美味しいです。色々と心くばりには感心いたしました」ご法要にて、白百合御膳を中心に御用命いただきました。(T様)

ご法要の御用命をいただきました。(I様)

「きれいな団子とおくり膳を作っていただきありがとうございました」ご法要の御用命をいただきました。(S様)

ご法要にて、こすもすを御用命いただきました。(K様)

ご法要にて、白百合を御用命いただきました。(D様)
「箱会席、見た目も豪華で、味も薄味でよかったです。担当者の方の御配慮も行き届き大変満足いたしました。何かの節目の時、外食の時、に利用させて頂きたいと思います。」

「いつもおいしくいただいてます。ご馳走様でした。」ご法要にて、オードブル・お寿司を御用命いただきました。(H様)

「おいしかったです。またお願いしたいです」ご法要にて、こすもすを御用命いただきました。(T様)

「家族みんなで美味しくいただきました」ご法要にて、りんどうを御用命いただきました。(U様)

「店主様の御努力、スタッフ様の心使いなど心温かいもの感じております。」ご法要にて、お持ち帰りお弁当を御用命いただきました。ありがとうございます。(I様)

ご法要にて、こすもすを御用命いただきました。ありがとうございます。(G様)

「心あたたまる法要になりました。お料理も大変美味しく、玉ねぎ、レタスのシャキシャキ感(保冷剤ありだから?)手作り感満載でした。感謝です。」ご法要にて、こすもすを御用命いただきました。ありがとうございます。(K様)

「最後迄お手伝い頂きありがとうございました。二の枡は少々私共には味が濃く感じました。四の枡西京焼は、小骨が気になりましたがお味は上々。他にはお肉が好きで美味しく頂きました。御馳走様でした。」ご法要にて、選べる法要三段箱膳 極(きわみ) を御用命いただきました。ありがとうございます。(H様)

「今回 貴社で食事をし美味しかったので法要の料理を依頼しました。法要の料理を召し上がった人からも豪華で大変美味しかったとお褒めの言葉を頂きました。次回機会がありましたら宜しくお願いします。」ご法要のお料理をご用命いただきました。あ理がとうございます。(D様)

「一食、アレルギー対応していただきましたが、お品書も対応して下さっており驚きました!味もボリュームもさすが”ゆたか”といった内容でお客様にも喜んでいただけました。」ご法要にて、白百合を御用命いただきました。ありがとうございます。(Y様)

「コロナ下の法要ということでお持ち帰りでしたが、たいへん美味しく頂きました。ありがとうございました。」ご法要にて、りんどうを御用命いただきました。ありがとうございます。(M様)

「とても丁寧に対応していただきました。ありがとうございました。また何かありましたらぜひお願いします!」ご会食にて、りんどうを御用命いただきました。ありがとうございます。(K様)



ご法要にて、こすもすを御用命いただきました。ありがとうございます。(帯広市 K様)

「期待以上においしくて大満足でした。巻き寿司は今まであまり好きでなかったのですが、今まで食べた巻き寿司の中で一番おいしかったです!他の料理も全部おいしくて、ゆたかさんにして本当に良かったです。ありがとうございました!」ご法要にて、こすもす・助六寿司を御用命いただきました。(帯広市 I様)

「お料理、これらかも楽しみにしています。」ご法要にて、選べる法要三段箱膳 極 を御用命いただきました。(豊頃町 O様)

ご法要にて、法要箱膳寿司入りんどう、お子様新幹線、504-レディース幕の内弁当をご用命頂きました。(北見市 K様)



ご法要にて、白百合をご用命頂きました。 (帯広市 M様)

ご法要にて、選べる法要三段箱膳 極をご用命頂きました。 「アンケートの企画を知らず、写真屋ですが、当日バタバタしてよい一枚を残せず後悔しています。霊供膳の用意ありがとうございました。お料理の味はもちろん、箱等素晴らしく、立派な法要ができ感謝しています。ありがとうございました。」 (帯広市 G様)


ご法要にて、白百合をご用命頂きました。 「お吸い物がとても美味しかったです。」 (池田町 I様)
ご法要にて、選べる法要三段箱膳 極をご用命頂きました。「二の枡、絹さやーすじがあり食べにくかった。八の枡、人参と大根のピクルスー高齢者には食べにくかった様です。味は良かったのですが…形が大きかった様です。」(帯広市 N様)


ご法要にて、選べる法要三段箱膳 極をご用命頂きました。「この度、二度目のご縁となります。日頃より親しくお声をかけて頂き感謝です。今回身内のみにて会して食事をと機会を伺っておりましたが?残念でした。本当に温かいお心遣いいただきお世話になりました。誠に有難うございました。」(浦幌町 N様)
ご法要にて、こすもす、黒飯をご用命頂きました。「写真はイメージだろう…と思いながらフタを開けると想像以上でした!美味しかったです。丁寧な応対と親切な配送で、とても良かったです。※もう食べ終わってからこのアンケートの封を開けたので、写真も動画も取れませんでした。」(音更町 S様)


ご法要にて、白百合、504-レディース幕の内弁当、お子様新幹線をご用命いただきました。「量も豊富で味も美味しく満足されました。持ち帰ってい頂いてので画像、動画はありません。」(池田町 W様)
お祝いにて、109-お食い初め膳をご用命頂きました。有難うございます。(帯広市 K様)


ご法要にて、こすもすをご用命いただきました。 「社員の皆様は丁寧な対応で良いですね。又料理も美味しかったです。」(豊頃町 K様)
ご法要にて、こすもすをご用命頂きました。 「当日の対応は丁寧でしたが、料理の内容で、カニフライのようなものは正直実がほとんど無く、食べる際にカニのとがっている部分で怪我しそうになったので改善して頂きたいと思います。合わせて、ホタテのパイのようなものも、パイが切りにくく、はしだけでは食べることの難しい料理でした。見た目の華やかさがある分、包装がコストが多いようでもう少しだけ下げてもいいのではないでしょうか。」 (音更町 K様)

お祝いにて、109-お食い初め膳をご用命頂きました。有難うございます。(鹿追町 O様)


お祝いにて、125-お食い初め箱膳をご用命頂きました。「急な追加注文にもこころよく対応して下さりありがとうございました。両家招待してのお食い初めのお祝いの席で利用させて頂きました。料理もとてもおいしく、見た目にも豪華で良かったです。お食い初め箱膳も写真映えして満足です。」(帯広市 I様)

ご法要にて、選べる法要三段箱膳 極をご用命頂きました。「いつも丁寧な対応ありがとうございます。今後共宜しくお願いいたします。時節柄、社員の皆様どうぞお身体をご自愛いただきお過ごしください。」(池田町 T様)





ご法要にて、彩り弁当をご用命頂きました。(池田町 M様)


ご法要にて、こすもすをご用命頂きました。 「品数のある中で一品でもインパクトのあるお品があれば良かったかな~と思われました。」 (芽室町 Y様)
ご法要にて、白百合をご用命頂きました。 (幕別町 H様)


ご法要にて、こすもすをご用命頂きました。 「もう少し宣伝をして欲しいけど今コロナで法事も自粛で私共も前は30人以上は御参に来ていただいていましたが今回は家族だけで行いました。家族から好評でした。」(帯広市 I様)
ご法要にて、こすもす、法要箱膳寿司入りんどう、をご用命頂きました。 「今後も宜しくお願い致します。」(幕別町 N様)

ご法要にて、法要箱膳寿司入りんどうをご用命頂きました。 「今回は17名と少人数でしたが会食なしでしたので、皆の様子などはわかりませんが自宅で家族全員おいしかったと言っておりました。」(豊頃町 H様)


ご法要にて、法要箱膳寿司入りんどうをご用命頂きました。(幕別町 S様)
ご法要にて、こすもすをご用命頂きました。 (札幌市 S様)


ご法要にて、白百合、504-レディース幕の内弁当、122-お子様 新幹線、323-バラエティーオードブルをご用命頂きました。 「おいしく頂きました。時間も守って頂きありがとうございます。お世話になりました。スタッフの皆様によろしくお伝え下さい。」(池田町 K様)
ご法要にて、白百合をご用命頂きました。 「お肉がすごく、おいしかったです」 (幕別町 M様)


ご法要にて、こすもすをご用命いただきました。(幕別町 S様)
ご法要にて、法要箱膳寿司入りんどうをご用命頂きました。(池田町)


ご法要にて、323-バラエティーオードブルをご用命頂きました。「とても美味しくボリュームも言う事なし。次回もぜひ利用させていただきたいです。ひとつだけ、フルーツ盛りは冬だからかなー、いまいちでした。もう一工夫あればサイコー!!」(池田町 T様)
ご法要にて、選べる法要三段箱膳 極をご用命頂きました。「コロナの中大変でしょう。お身体に気をつけて頑張って下さい」(豊頃町 A様)


ご法要にて、白百合をご用命頂きました。 「親切でやさしくお話しして下さりありがとうございました。」(浦幌町 O様)
- はじめての仏事で、何をどうしていいかわからなかった私に、親切にお料理のことだけでなく、段取りまで教えていただきました。(帯広市・Sさん)
- 慌ただしい法要の席で、食事のセッティングだけでなく、足りない備品や座布団なども貸し出ししていただき、片付けやお掃除までサポートしていただきました。(豊頃町・Yさん)
- 昔は、近所の方々と料理を用意したりしていましたが、ゆたかさんにお願いするようになってから、みんなの負担が減り、ゆっくりと話をする時間が増えました(池田町・Kさん)
- 案内文の宛名書きから発送までやっていただけたので助かりました。(幕別町・Yさん)

ご注文方法
ご注文は1週間前までにお願いします。(急な場合はご相談下さい)
ご配達か、店頭引き取りか、をお選びください。
自動返信メールが届きます。届かない場合は、当店へご連絡ください。
ご注文内容、オプションのご指定などの最終ご確認をお願いします。
当店にて、お支払いをお願いします。
お料理のご準備だけでなく、ご法要の段取り・片付けをしっかりサポートさせていただきます。大切な人への想いに寄り添います。
ゆっくりとお席にて、お集まりになられた皆様と共に過ごす時間をお過ごしください。
お客様のご指定場所に責任を持って配達致します。
- 食器類の貸出致します。
- 取り皿・コップ・箸・徳利・お猪口等、お料理に必要な備品をお申し付け下さい。数に限りがございますのでお早めにご相談下さい
設置や片付けもご相談させていただきます。
- 一部「お届けのみ」の商品もございます

「お届け商品」の店頭引き取りの場合には、一律5%OFF
ご注意事項
- 表示価格はすべて税抜きの価格です。
- 予めキャンセルの可能性がある場合は事前にご相談ください。(雨天によるキャンセル延期等)
- 季節・仕入れ等の都合により料理内容と器が写真と異なる場合がございます。
- 年末年始、お盆は特別メニューにて対応させて頂きます。
- 各料理は予告無しに変更する場合がございます。
- 日によってお届け出来ない場合がございます。
- このメニューは2020年3月の価格です。表示価格は変わる場合がございます。
- 配送後は、賞味期限内に出来るだけお早めにお召し上がりいただき、
- 保管される場合は必ず冷暗所にてお願い致します。
- 夏場は特にご注意くださいますようお客様にてご管理をお願い致します。
お届けエリア
十勝管内全域へ、
各エリアのご注文金額(税別)により無料配送いたします!
- A ●池田町
- 30,000円以上ご注文で無料配送
- B ●幕別町 ●豊頃町
- 50,000円以上ご注文で無料配送
- C ●帯広市●浦幌町●本別町●足寄町●音更町●士幌町●上士幌町●芽室町●清水町●鹿追町●中札内村●更別村
- 70,000円以上ご注文で無料配送
- D ●陸別町●新得町●大樹町●広尾町
- 100,000円以上ご注文で無料配送
- 上記金額に満たない場合は、ご相談ください。
- ご葬儀のお料理は池田町内のみとさせていただきます。
